【コープサークル】開催報告より
2023.11.20
2024年度上期活動
ガーゼ帽子を縫う会
毎月第2金曜日に善西寺MONZENで、ガーゼ帽子を縫う会を開催しています。
お茶を飲みながらいろんなお話をして、ガーゼ帽子を縫っています。ガーゼ帽子は抗がん剤治療をしている方や、お子さんが副作用で髪の毛が抜けてしまうのでそのためにかぶる帽子です。ひとつ作ってはお菓子やお茶を飲んでいろんな話をするのがストレス解消になるのと、役に立っているという自己肯定感が上がります。
集まっていろんな話をするのがとても楽しみだとみなさんの声を聞きます。ガーゼ帽子は病院やマクドナルドハウスに無料で届けています。


手芸サークル
70~80代が集まり、家庭で使わなくなった布地・毛糸・和紙・糸などを使って、ボトルオープナー・鍋つかみ・鍋敷き・布ぞうり・アクリルたわしなどを作りました。


防災ボトルを作ろう
家族だけで災害について話し合うにはは難しく、意見が偏ってしまうのではと思い、声掛けをしました。いろんな場所で防災について学んだ知識を紹介し、紙芝居やクイズを交えて防災ボトルを作りました。みんなの不安を出し合い、気持ちを共有できました。
※防災ボトルとは
外出時に被災したときに役立つ、必要最低限の防災グッズをウォーターボトルなどに収納したものです。

