商品・くらしの活動交流会開催!
2023.11.17
商品・くらしの活動交流会開催報告
商品・くらしの活動交流会は、商品を真ん中に、組合員のみなさんが生産者やメーカーと交流し、商品案内だけでは伝えきれない商品の魅力や価値を直接確かめられる機会として開催しています。地域づくりにともに取り組む組合員活動や行政諸団体の活動も紹介しています。
2023年度は、
お待たせしました!
つながり、広げあい、くらしのヒントを見つけよう
をテーマに4年ぶりに開催しました。
会場の様子をご紹介します♪♪
【四日市会場2】四日市センター
10 月31日(火)、今年最後の商品・くらしの活動交流会を開催しました。
四日市センターを会場に13メーカーの協力を得て開催しました。広さや駐車場の関係から事前予約制とし、組合員さん、ゲストさん、お子さん含め66名が参加しました。メーカーさんも組合員さんも多くはありませんでしたが、その分ゆっくり交流され、アンケート記入の際もあれがおいしかった、次の企画を見落とさないようにしないと!と一緒に来場されたお友達とのお話が尽きないグループもみえました。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/78692eb8438a92f7e11a516981ad7fad.jpg)
❤special Thanks❤
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/f13a6671ab36453f400b600056268055-806x1024-1.jpg)
ご参加くださった組合員さん、ゲストさん、ありがとうございます。
秋に入りの商品やくらしをより良くするヒントが見つかったら嬉しいです。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/b28edaf9b8fe6e2065195c82c6b302b0-818x456-1.jpg)
【鈴鹿会場】鈴鹿職業訓練センター
10月12日(木)4日目、商品・くらしの活動交流会を開催しました。
メーカーさん、生産者さん、行政や地域の諸団体さん42ブースでお迎えしました。お友達同士やお子さん連れの方、ご家族での来場も多く、メーカーさん、生産者さんと商品の特長や調理方法の話で盛り上がっている光景が見られました。来場された組合員さんからは、「生協商品は何でも知っていると思っていたけれど、まだまだ知らない商品がたくさんあることがわかりました、新しい味を知ったことで料理の幅が広がるわ」など新たなお気に入り商品ができたことを喜ばれていた様子が伺えました。192名の来場でした。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/ccb247703eb0dd9a2143fb9377221e2d-818x526-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/a69d0c1e915cdb6abed9768f1d00c0ce.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/4339a27879a9185b00ddf1bc58882a76.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/73909ea5dd4aa975183f9db2bb4976f8.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/78a1beef8bd5d350205658de6bfabfe0-2.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/a90841b9b8a032aa8e623a9b5651bc24-818x678-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/c29abca5cde0cdb83d3d13e30c499eb6-818x585-1.jpg)
【松阪会場】華王殿
9月29日(金)三日目、商品・くらしの活動交流会を開催しました。松阪会場は結婚式場でもある華王殿さんをお借りし、華やかな雰囲気で開催し、メーカーさん、生産者さん、行政や地域の諸団体さん57ブースでお迎えしました。おいしい調理法やメーカーさん同士のコラボメニューの提案を興味深く聞かれており、各ブースでじっくり交流されていました。お子さんづれも多く、「これおいしい!」と家族で盛り上がる姿が会場のあちこちでみられました。試食ブースはもちろん、LPAや旅行をすすめる会の活動紹介にもたくさんの方が興味を持たれ、乳がんチェックや旅行トークに花が咲いていました。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/f75cda50f6618a0341fb358a8dc737c2-818x311-1.png)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/6f4ecbaaa53d64a5c41335e59d000349-818x521-1.png)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/243beb5f879aeff36af744609794db50-818x590-1.png)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/dbcf2a93f53ff14c06a3dd48548b4219-818x486-1.png)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/36af743cc55a93c5081e2982edba98ac-818x581-1.png)
❤special Thanks❤
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-2-889x1024.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d-3-724x1024.jpg)
【伊勢会場】三重県営サンアリーナ
9月26日(火)二日目、商品・くらしの活動交流会を開催しました。三重県営サンアリーナ会場では41ものブースを設置して来場者へ商品のお知らせ、活動の紹介を行い、139名の方の来場がありました。 実際に試食し“おいしい”とわかると、次回の企画週の確認をされている方や、年末商品の「おせち」コーナーでは商品案内を見るだけではわからない重箱の大きさなどが確認することができ、メーカー担当者からの話に大勢の方が耳を傾けられていました。他には、お肌のチェックや血管年齢チェックなど体験できるブースも人気でコープみえの活動を知ってもらえる機会となりました。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/b0fe1d55a0aeac0844f16be207ced5e3-818x654-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/53c22f982941cddc040193f46567be22-818x654-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/af9b048771a4b7fcc50b34d714271ee6-818x654-1.jpeg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/0f23c1749b1f97a33e788dacdd7190ed-818x654-2.jpeg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/bc0c3b5609309cd3d9fa5880352f1701-818x654-2.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/3a06ea9b7eb8e23ce60a93645a805662-818x654-2.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/7b9ea2da08ed321debf36f325d47389f-818x654-2.jpeg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/bd5e5ee7ca301dcc668a171e2c1e3457-818x654-2.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/3e97eaef3bb8ea196e5c6c339c9db462-818x654-2.jpg)
【名張会場】名張産業振興センター アスピア
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/63ead695680eb0c485fa3f134844052f-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d-2.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/ee3be1d100caf1aa771552d59c2bd436-1.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/5f63f49b6b7d98988e1002a4a4f2d6d5.jpg)
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/04f86ea9c104d100d663feb8a9a65769.jpg)
9月15日(金)、2023年度最初の商品・くらしの活動交流会を開催しました。 当日はまだまだ夏を感じさせる暑さのなか、たくさんの組合員が参加され、生産者やメーカーと試食や体験をしながら交流を楽しみました。 お気に入りの商品の食べ方を組合員とメーカーが互いに教え合ったり、コープみえ限定商品の開発トーク、ベジチェックや血管年齢チェックなど健康づくりについてなど、会話に花が咲いていました。
![](https://www.coop-mie.jp/coop-mie/wp-content/uploads/2023/12/16b644d51d9196c8d6912f1cd86d32f3-1-880x1024.jpg)
組合員の声
○生産者さんの熱意が伝わるとても良い会場でした!
○これからも企画してください。チラシでもいいですが、メーカーさんとお話しできるのが楽しいです。
○e-フレンズに登録できてよかったです。
○ベジチェックが、自分の足りない分がわかりやすくよかったです。
○座って食べるスペースがあったら嬉しいけど、メーカーさんとの対話を考えると…難しいです。
○食べるのも説明を聞くのもイスがあると嬉しいです。 など