【夏休み企画】下津醤油さんに工場見学へ行きました!
2023.11.16
しょうゆの製造工場を見学しました!
8月22日(火)、津市の有名なおしょうゆ屋「下津醬油さん」に組合員23家族60名が工場見学へ行きました。
4グループに分かれて、 しょうゆの製造場所を見学!しょうゆの原料である大豆や小麦が置いてある倉庫や原料処理場など、しょうゆができるまでの工程にみんな興味津々でした。



しょうゆのビン詰めにも挑戦!しょうゆをこばさないよう丁寧に入れることができました。
また、自分だけのオリジナルラベルをつくってビン詰めしたしょうゆに貼りました。


学習会では、しょうゆのつくり方や特徴などをクイズを交えながら学びました。また、もろみやもろみからしぼったしょうゆ、できあがったしょうゆの食べ比べも行いました。


工場見学や学習会を通して、商品の安全・安心を実感でき、しょうゆへの愛着が沸く一日でした!




参加者の感想
- 改めておしょうゆの魅力を実感しました!
- 瓶づめ体験楽しかった!
- これからもたくさんしょうゆを使っていこうと思います。
- 知らないことばかりで親子ともに有意義な時間になりました。産地の方、工場の方、つくってくださっている方がいてのおしょうゆだなと感動しました。
- しょうゆをつくるのがどれだけ大変が分かり、試食もおいしかったです。
- 説明が丁寧で分かりやすかったです。