【生協キッチン】ウインナーをつくりました!
2023.11.16
生協キッチン夏休み親子企画 手作りウインナーを開催しました
7月27日(木)四日市センターで、鎌倉ハム クラウン商会の内田さんを講師に招き、親子でウインナーづくりを体験しました。

ひき肉をこねて、腸詰め用の器具を使ってウインナーにしていきました。腸にちょうどよくお肉を詰めるのはなかなか難しく、はじけてしまうこともあるそうですが、みんな上手に詰めていました。
なが~い腸詰ウインナーをひねると、つながったいつものウインナーになりました!ボイルしてから一本サイズに切り、軽く炒めてパリッと感をプラス!
できたてをパンにはさんでホットドッグにして食べながら、交流しました。




鎌倉ハムクラウン商会さんのマイルドポークウインナーは豚肉、塩、砂糖、香辛料のみで仕上げた、シンプルなウインナー。横浜にある工場でウインナーができあがるまでの様子を動画で見学し、原料や製造時のこだわりをおききしました。
【参加したみなさんの声】
・ウインナーづくりが楽しかった。
・おいしくできた
・食の安全が気になっているので、加工食品の体験学習会などあれば参加したい。